 |

当社は、「シャープ太陽光発電システム サンビスタ取扱正規特約店」です。 |
 |
|
太陽光発電システムについてのご相談や、提案・シュミレーションを承っています。
十分に納得されてから設置していただきたいので、ご不明な点はご遠慮なくご質問頂き、
シュミレーション結果を見てからのご契約とさせて頂いております。
もちろん、ご相談や見積り、シュミレーションは無料ですので、お気軽にご連絡下さい。
|
|
−太陽光発電システムとは?− |


電力会社との系統連携システムで、昼間使用せず余った電力は電力会社に売り、
逆に夜間発電量の少ないときは、今まで通り商用電力を買って電気を利用することが出来ます。
|
■電力の流れ■ |
@太陽電池モジュール及び架台
太陽光エネルギーを電気に変換する
太陽電池モジュールと屋根に固定する
ための架台。
|
|
 |
|
B屋内分電盤
電力を住宅内の家電製品などの負荷に
分配します。
ここから各部屋に使用する電力が
流れます。
|
|
|
Aパワーコンディショナ(接続箱)
太陽電池で発電した直流電力を
交流に変換。
システム全体の運転を自動管理します。
逆流を防止し、落雷などによる突発的な
過電流(サージ)を吸収する接続箱を
内蔵しています。 |
C電力メーター
電力会社に売却する余剰電力を計算する
[売電用]と購入する電力を計算する
[買電用]の2種のメーターです。
売電・買電は自動に的切り替わります。 |
|
■製品について■ |
モジュール
 |
BLACKSOLAR
【ルーフィット設計仕様】
高効率化技術を集結し、発電量アップ!
|
 |
|
 |
|
 |
単結晶 【ルーフィット設計仕様】 |
|
単結晶 【ルーフィット設計仕様】 |
|
スタンダード 多結晶タイプ |
|
パワーコンディショナ・カラーリモコン
パワーコンディショナ カラーモニター(ウェブ対応) |
→製品について詳しくはこちら(シャープアメニティシステム) |
|
■webモニタリングサービス■ |
国内住宅用太陽光発電システムとして、業界初のブロードバンド通信機能を搭載。 |
インターネットを通じてシステムの状況を専用Webサイトに送信。
発電診断レポートや省エネナビ、今までの履歴など、豊富なコンテンツを身近な機器で確認できるのはシャープだけです!
「見守りサービス」により常時稼働状況を監視・安心安全をご提供。
●運転状況や各電力量、環境貢献度 (CO2排出削減量など)を、毎月1回Webサイトのお客様専用ページにアップされます。
●万一システムにエラーが発生した場合でも、いち早くエラー情報の内容を確認し、当社10年保証制度に基づき、点検・修理など適切に対応します。
|
*対応電力モニタ* |
 |
|
 |
|
 |
JH-RWL3 |
|
JH-RWL2 |
|
JH-RWZ1 |
■タッチパネルと大画面表示の最新デザイン。カラーTFT液晶 |
|
■ダイニング・キッチンにマッチするコンパクトデザイン。カラーTFT液晶 |
|
■リビングにマッチする大画面デザイン。 7型ワイドTFT液晶 |
※Webモニタリングサービスを受ける場合は、別途LAN配線工事がかかる場合があります。 |
→サービスについて詳しくはこちら(シャープアメニティシステム) |
▲TOPへ |
|
−電気が安くなる仕組み− |
まずは、電気料金メニューの事。
中国電力では、現在「従量電灯A」 「従量電灯A+深夜電力B」 「時間帯別電灯」 「ファミリータイム」の4つの電気料金メニューがあります。
ここでは、「従量電灯A+深夜電力B」を除く、3つの電気料金メニューについて触れています。

ご使用になる時間帯を区分せず、ひと月の合計のご使用量をもとに料金を計算する電気料金メニュー。
ご使用量によって単価が違う3段階料金制です。(使用量が増すほど単価が高くなります。)
主にご家庭用として最もご契約が多いメニューです。
電気以外の給湯器を使用されている方にお勧めです。

昼間(8:00〜)と夜間(23:00〜)の2つの時間帯に区分して料金を計算をする電気料金メニュー。
従量電灯Aに比べ、昼間は10%割高ですが、夜間は70%割安です。
昼間は不在が多く夜間に電気を使うことが多い方、電気給湯器をご利用の方・太陽光を設置された方などにお勧めです。

2つの季節(夏季,その他季)、3つの時間帯(昼間・朝と夕方・夜間)に区分して料金を計算する電気料金メニュー。
ファミリータイムは、更に『プランT(季節別時間帯別電灯)』と『プランU(第2季節別時間帯別電灯)』に分けられます。
『プランT』は『プランU』に比べて基本料金が割高ですが、電力料金が割安になっているので、電気をたくさん使う方に適しています。
電化住宅にお住まいの方にお勧めです。(※電化住宅でなくても可能な場合があります。)
|
|
|
太陽光で電気が安くなる理由。
上記でご説明したように、『時間帯別電灯』もしくは『ファミリータイム」は、深夜の料金は安く昼間の電気料金は割高です。
太陽光発電を設置し、時間帯別電灯契約にする事によって、この割高な昼間の電気を電力会社から買うのではなく太陽光で発電した電気を使用し、太陽光が発電しない夜間は安い電気代で電気をまかなう事で電気代が安くなる、と言うわけです。
その上、発電し余った電気は電力会社が高く買ってくれるので、無駄なくお得なのです。

電気給湯器を使用すると、夜間の電気代で湯を沸かしてくれるので、ガスよりも割安になり経済的です。
昼間の電気は太陽光発電で、夜間は安い電気でお湯をまかなう電気給湯器を。
この2つの組み合わせで時間帯電灯契約のメリットが発揮されます。
|
|
−余剰電力の買取りについて− |
新たな買い取り制度
平成25年4月から平成26年3月まで、太陽光発電による電気が、自宅等で使う電気を上回る量の発電をした際
その上回る分の電力を、1キロワット時あたり38円の価格で、10年間固定 で電力会社に売ることができる制度です。
買取りに必要となる費用は、電気の使用量に応じて電気を利用する方全員で負担する「全員参加型」の制度となってい
ます。
|
|
−補助金制度について− |
国による補助制度
平成26年度補助金制度はありません
<対象となる太陽光発電システムの概要>
1.補助対象となるシステムの上限金額と補助金単価の2段階化について
補助金額は1kW当たりのシステム価格に応じて、下記2種類どちらかの補助単価で申請することになります。
◆1kW当たりのシステム価格が 50万円以下のもの 1.5万円/kWを補助
◆1kW当たりのシステム価格が 41万円以下のもの 2.0万円/kWを補助
|
地方自治体による補助制度
国の補助金制度と併用して、お住まいの各市町村の補助金も受けることが出来ます。
○呉市
平成26年度補助金は4月10日から募集開始
<補助金額>
◆1件につき一律5万円
<募集期間>
平成26年4月10日から予算の範囲内で先着順となります。
○広島市
平成26年度補助金制度はありません
○東広島市
平成26年度補助金は4月7日から募集開始
<補助金額>
◆1件につき一律4.5万円
<募集期間>
平成26年4月7日〜平成27年2月27日
※規定数になり次第受付を終了します。
|
◆他市町村の詳細は各ホームページでご確認ください
※補助金に関する書類作成・申請は、無料代行いたします。 |
|
−保障について− |
シャープ製品についてはシステム全体を15年間保証します。
但し、太陽電池モジュールの出力保証は公称最大出力の公差範囲内の最大許容値の10%以上低下した場合とします。
また、当社にて災害(台風・落雷・火災・雨漏り等)に対して10年間補償する総合補償制度(損保ジャパン)に入っています。
|
|
−導入シュミレーションについて− |
ご自宅の屋根を簡易に測定させていただき、現在お支払いの光熱費等が分かれば、太陽光発電を設置した場合の光熱費がどのくらい削減できるか以下のようなシュミレーションが作成できます。
 |
屋根にどのように何枚乗るかを、イラストを見て確認していただけます。
(図をclickすると拡大されます。) |
 |
現在の光熱費が太陽光発電設置により、どう削減されるかを、数字にてご確認していただけます。
ローンをご利用した場合の、月々のお支払いや回収年数の目安も、こちらでご確認できます。
※このシュミレーションは、参考です。数値等、実際のものとは異なります。
(図をclickすると拡大されます。) |
 |
現在の光熱費が太陽光発電設置により、どう削減されるかを、グラフにて確認していただけます。 (図をclickすると拡大されます。)
|
※見積もり・導入シュミレーションの作成は、無料で行っております。
|
|
−節電で更なる効果− |
太陽光発電を設置して変更した電気契約を上手に利用・その他節電術を駆使して、更なる光熱費削減が期待できます。
例えば・・・
・洗濯機・乾燥機は、朝の8時までに使用する。
・食洗機は、夜23時以降にスイッチを押す。
・冷蔵庫内を整理整頓し、出来るだけ数を減らす。冷気の噴出し口は塞がない。
・冷凍庫は、冷凍食品をたくさん入れ冷気を逃がさないようにする。
・エアコンのフィルターを掃除する。
・使用しない機器のコンセントは、抜いておく。
太陽光発電だけでなく、日々の節電でも光熱費削減を目指しましょう。
|
|
−太陽光設置までの主な流れ− |
太陽光導入シュミレーション作成のため、屋根の確認・実測を行います。
↓
導入シュミレーション及び見積書の作成。
↓
導入シュミレーションをお持ちして、わかり易く丁寧に説明させていただきます。
わからない事等ありましたら、遠慮なくご質問下さい。
↓
十分納得して頂いた上で、契約となります。
↓
契約後、架台等の発注・補助金の申請など、準備に入ります。
↓
中国電力の連携についての許可及び、補助金申請受理通知書・部材が届き次第、太陽光発電システムの設置。
※契約から着工まで約3週間(製品の納期により伸びる場合があります)、着工してから約2〜3日で完了いたします。
|
|